「映画バトン 2007年版 」★回答しま~す♪
何を隠そうでごいちママは映画大好きです♪
今後観たい映画が山積みで、今はちょっと死ぬわけには
いかない位好きです。(何のこっちゃ)
娘が産まれる前は、日に3本平均で観てました。
以前は自他共に認める映画オタクだったんですけどね~。
最近は育児が忙しくてなかなか観れなくて・・・。
そんなでごいちママですが、
ブログ友達であるCSIな24さんのブログから
こんなものを頂いてきました
「映画バトン 2007年版 」
というわけで、早速回答させていただきま~す
*************************
「映画バトン 2007年版 」
1.持っているDVD、あるいはビデオの数
40本ちょっと・・・(DVD)
何度も観たい本当にお気に入りのものだけ買うようにしています。
欲しいDVDは山とありますが、主婦としては家計に響くので
なかなか買えず・・・でも、いつかはDVDをズラ~っと揃えて
映画鑑賞ルームを作るのが夢です~。
2.あなたのお気に入りの監督・俳優・脚本家などの映画人(5人まで)
この監督の作品だったら無条件で見たい!
*スティーヴン・ソダーバーグ(特にジョージ・クルーニーとのタッグもの)
*ラッセ・ハルストレム *ジョエル&イーサン・コーエン
*ウディ・アレン *ティム・バートン
3.この俳優が出ていたら無条件で見たい!
* ジョニー・デップ * ケイト・ブランシェット
* ゲイリー・オールドマン * ヘレン・ハント
* ヴィンセント・ギャロ
(うぉ~~ヽ(´∞`)ノ・・・とても選びきれん・・)
4.一番最近観た映画
スカパーでやってた 「ジャイアント・ピーチ」 で号泣・・(笑)
5.人生で初めて観た映画
映画館でなら「ふたりのイーダ」 ?だと思った。忘れた。
6.今、観たい映画
「スキヤキウエスタン・ジャンゴ」?
7.何度も観てしまう映画、あるいは特別な思い入れがある映画(5本)
「グラン・ブルー」 「ヘドウィグ アンド アングリーインチ」
「プリシラ」 「リトルショップ オブ ホラーズ」
どれも珠玉の名シーンがてんこ盛り
DVDが擦り切れるほど観ています♪
ミュージカル仕立てのものは、BGMがわりに家で流して(映して?)
いることもよくあります。
*************************
以上が回答でした♪
とっても楽しいバトンでしたが、何せ好きな映画や俳優さんが
多すぎて、「5つまで」というのはかなり苦しかったです。
どの映画も・星の数ほどいる俳優さん達も、皆素晴らしいので。
でごいちママは映画ブログこそ運営していませんが、
映画が大好きです♪
このバトンを頂いたCSIな24さんのブログもそうですし、
これからもっと色々な映画ブログに訪問しておしゃべりに加わっていきたいな~。
因みにこのバトン、
次の走者は指定はありません。
興味のある方、是非お持ち帰りください
もし回答した方がいたら、コメントでもトラックバックでも
いいので教えて下さいね~。是非見に行きたいです♪
では~~。
********コピペ用********
「映画バトン 2007年版 」
1.持っているDVD、あるいはビデオの数
2.あなたのお気に入りの監督・俳優・脚本家などの映画人(5人まで)
この監督の作品だったら無条件で見たい!
3.この俳優が出ていたら無条件で見たい!
4.一番最近観た映画
5.人生で初めて観た映画
6.今、観たい映画
7.何度も観てしまう映画、あるいは特別な思い入れがある映画(5本)
ブログランキング参加中♪応援よろしくお願いします!
10 Comments
このバトン、マジで答えるのが辛かったです。何せ、ランク付けが出来ないほど好きな俳優さんばっかしだから・・・

TB、させて頂きますね~

トラックバックありがとうございます。
うんちくは好きだけど、ランク付けはとっても
難しいですね~~。
でも、楽しかったです♪
私も何を隠そう(笑)映画好きです。
ジャンルは問いませんで
A級からB級まで何でも見ます。
かつては日に3本!?
それは凄いです。
今はレンタルだけでなく
ネットや光、ケーブルテレビ、スカパーなどなど
手軽に見やすくて良い時代になりましたよね。
昔、学生の頃は
ロードショーの終わった映画を
3本立て上映する映画館が
いくつもあってよく行きました。
今はそういう映画館もなくなりました。
家で観るのも良いんですが
やはりできれば映画館で楽しみたいものです。
それでは。
TB、コメントありがとうございました♪♪
でごいちママさんも映画お好きなのですね~
でも、小さなお子ちゃまがいると、なかなか自由に見れないですよね・・・・
私も子供が小さいときは殆ど見れず、その時期話題になった映画などは見れてないんですよねぇ・・・・
でも後少しですね

うちは10歳の娘がいますが、去年ぐらいからようやく色々見れるようになってきました。
ジョニー・デップは人気ありますね~
ゲイリー・オールドマン、好き、好き~

私も彼が出てると見たくなります!
では、こちらからもTBさせて頂きます。
これからもよろしくお願いしますね~

花毬は、嫌いではないのですが長時間じっとしているのが苦手といいますか・・・子供かよ(-。-;)
基本、子供の方が集中力あります。
花毬は、一緒に見てても話がわからなくなってくるオバカなのでどうしようもありません。≧(´▽`)≦アハハハ
今は、子供が寝てから、見たりですかぁ?^^
映画館に、行くって、最近ないですねぇ・・
見ても、DVDばっかり^^;
『グラン・ブルー』は、私も、大好き

最近見たいのは、『ライフ』デシッ♪
何を隠そう、私は、大沢たかおファンだからです~~♪
コメントいただけるだろうと思っていました♪
B級、私も好きです♪
A級とは違った楽しみがありますよね。
昔の映画館3本立て・・・
いいですね!
そんなのが今でもあったら私も行きたいです♪
(でもずっと観てたらお尻が痛くなっちゃうかも)
最近映画館にはまるで足を運べないので
苦肉の策で加入したのがスカパー・スターチャンネル。
でも、子供が手を離れたら是非また映画館で
観たいです!
突然そちらのブログに訪問してTBなんて
図々し過ぎ?とドキドキしていたのですが、
温かいコメントを見て安心しました♪
non さんも10歳の娘さんが居るんですか。
それではまだまだ大変ですね。
私も観たかった新作があっという間に旧作に
変わっていくのを横目で見ながら涙・・・
の日々ですが、いつか忘れず観てやろう!と
観たかった映画は小まめにメモしてあります♪
こんな私ですが、映画の話は大好きなので、
是非また遊びに行かせてください~♪
私の主人も全く同じです(笑)
一緒に観ているとしびれをきらして、
すぐに「この後どうなるの?この人死んじゃうの?」
と聞いてきます・・・。
観てたらわかっるちゅうんに!
でも、そんな人でもつい夢中になってノンストップ
で観てしまう作品こそ本物!
楽しめたらそれでいいんですよ~~~♪
ですよね~。
私は娘の目を盗んでは観て、夢中になってしまい
娘から「あ~めっ!あ~めっ!(ダメ)」とダメ出し
される毎日です

『グラン・ブルー』いいですよね~。
最高ですよね~。
私はオープニングの白黒シーンが大好きで、
そこだけ何度もリピートして観てしまいます♪
その時流れるBGMは胎教にもよく使いました。
大沢たかおさん、最近映画俳優としての風格が
出てきていいですよね!
そういえば「解夏」も観てないなぁ・・・。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://koatari.blog95.fc2.com/tb.php/259-26112486
